| 
| 
| 
|  |  |  |  
|  | 経営読書断片辞書 |  |  
|  | 一言でも可言あれば良し。自分の言葉も加える | 戸張会計事務所 |  
|  |  | 公認会計士 戸張 道也 |  
|  |  |  |  |  |  | 
|  | 
| 
| テーマ |  |  
| 
| 人生はやりたいことだらけ。お金は全部使い切る。
 
 聖路加病院理事長 日野原重明
 |  |  |  | 
| 
| 言葉 |  
| 
| 人生の時間はお金が先で配分するものじゃない。「先行きが心配」でお金をため込む人がいますが、年をとったらね、お金はそんなにかからないんですよ。
 一日1300カロリーの私の食費なんて、千円もかからない。医療費は高額医療費の制度もあるし、
 介護保険もある。専門家に聞けば大体の今後の所要費用はわかりますよ。それ以上にお金を残
 してどうするんですか。
 財産の相続なんて意味ない。私の場合、本がベストセラーになり印税もたくさんいただきましたが、
 全部ボランティアでやっている仕事や研究、寄付で使いました。唯一自分で使ったのは書斎の拡
 張。環境も整えてIT機器も完備したら、二千万円かかった。この年で書斎を新しくするのは痛快で
 すよ。
 人生はクレシェンド(段々大きく・音楽用語)。やりたいことだらけなので、お金は全部、使い切
 りますよ。(日野原重明)
 微笑だけ ほかにない この世で人が 遺せるものは  (長田 弘)
 |  |  | 
| 
| 自分の言葉 |  
| 
| 生活資金は夫婦二人で月35万円から検討します。国民年金は夫婦二人で12万円ほどですから、月25万円年300万円位は別に必要です。不動産投資の利回りを5%とすれば、6000万円の不動産投資があればよいことになります。
 また株式投資で配当利回りを2%とすれば、投資元本が1億5千万円必要となります。
 株式投資も不動産投資もそれぞれ元本は残ります。手持現金を消費するとすれば、
 3000万円で10年間維持できます。結論は資産所得ではかなり大変です。国民年金加入者は
 国民年金基金の加入を検討し、小規模企業役員であれば、小規模企業共済制度の加入を検討
 して不足金を補う方法があります。経験と知識を活かし、健康体でボランティア活動等の給与所得
 などがあれば余裕ができます。
 日野原先生は、日々健康感をもって奉仕活動をし、毎日夜2時就寝で活躍中です。また最近94
 歳で遠くアフリカまで旅をし、シュバイツアー博士の足跡を訪ねたそうです。健康の維持と奉仕に
 老後の夢があります。
 国民年金基金<<<クリック 小規模企業共済<<<クリック
 |  |  | 
|  | 
| ホ−ム   戻る |